2022年12月29日

変えるを変える






思うような結果を得ていない人から質問がバンバンきます。


法力や技を使えても、不幸な人がいます。


何が違うのか、それは、習慣です。


不幸な習慣を幸せになる習慣に変えればいいと思います。


人生に数回の不幸(身内の死)はしかたがないとして、コンフォートゾーン内の不幸は習慣で変えられます。


習慣を変えないで、法力や技をかけても、瞬間上に上がるが、また、現状にもどります。


そういう仕組なのです。


あなたのゴールに向かうには、どのような習慣が必要かを自分で自分を見つめ直してくださいね。


それでも、分からなかったら、第三者に相談してみてください。


  


Posted by HIROTO at 13:50Comments(0)

2022年12月27日

一日遅れのクリスマス



昨日、一日遅れのクリスマスでした。

やはり平日は混雑なくていいですね。

難波まで行き、ポークステーキを食べて来ました。

和歌山にもこんな店があればいいのに。

昨日の、目的は、ポークステーキと、紅茶のスターバックス、嫁のレッドウィング。

梅田と難波。

レッドウイングって懐かしいですよね。

私も18年履いているもの持っていて、それを履いてレッドバロンに入ると、やはり店員の目線は私の足にきていました。

購入後、私の靴の状態をみて、メンテナンス方法を教えて下さいました。

やはりレッドウイングは育てる楽しみがあるようです。

大事に履いていこう。

全ての目的を達成して帰りました。

楽しい1日でした。


  


Posted by HIROTO at 12:56Comments(0)

2022年12月18日

人生を変える






自分を変えたいと思っている方が、私の周りにはたくさんいます。


その人達は、まずどうすれば、自分を変えることができるのかを知りたいと考えています。


答えを手にしても、また、迷われる人が多いですね。


それは、本屋にいって参考書を手にするような感じ。


参考書を手に入ると、もう、やった感じになって自己満足で終わるのです。


答えを手に入れても、腑に落ちない。


分かると解るはずいぶん違う。


私も、スピリチュアル、神道、仏教などを学びますが、一番、学びになるのは、武学です。


また、武学のことは、別の機会に紹介しますね。


あなたの、横に、気づきを与えてくれる人は存在しますか?


どんなことを気づかせてくれているのでしょう。


そこには、学びがありますか?


あなたは、2023年、どのような行動をする予定ですか?


自分にとって大切なことってなにですか?


あなたの使命は何だと思いますか?


何をしている時が一番たのしいですか?


10年後のあなたは、どうなっていますか?


2023年のあなたのサイクルはどうなっていますか?


何か事を起こすのに、一番良い時期はいつですか?


逆に、何も事を起こさないほうが良い時期はいつですか?


などを、質問してくれる人は、周りに存在しますか?


え?存在しない!!


そう、存在しなくても大丈夫です。


自分に質問するのは、自分なのですから!


自問自答していますか?


今、私がコンサルしている人、最近、自問自答が楽しくなってきたみたいです。


私は、自問自答が大切と考えています。


自分で自分をコントロールするには、自問自答が一番だと思います。


一番大切なことは◯と◯を知ることなんです。


〇〇を知らないと。はじめの一歩も歩めない。


いかなる技や、武器を手に入れたところで、それはただのアイテム。


〇〇を鍛えないと。


色んな、学びがある中で、その人にとって必要な答えは、皆と同じではないです。


近道も時にはいいですが、王道をいきましょう。


  


Posted by HIROTO at 12:04Comments(0)

2022年12月10日

ありのまま





飾るな

ありのままに生きよ


准胝観音




人と喋ると、その人の考え方の癖に気づくことが多くあります。


その都度、突っ込みたくなるのですが、これが私の癖でもあります。


服を買いに行った時、接客してもらった店員の口癖を突っ込んでいました。


悪いクセです。


そもそも、口癖の裏にあるのは、その人の思考のパターンが少しわかります。


悩み多い人と会話すると、それが顕著にうかがえます。


その都度、ツッコミを入れてしまいます。関西人だけに。


このツッコミになれていない人は、ビックリすることでしょう。


私は、それを楽しんでいるのです(笑)


自分では、気づいていないのが不思議なくらいにその人の口癖があるのです。


それが、生き方、結果に現れています。


私に、あなたの思考癖を観察させてください(笑)
------------------------------------------------------


准胝観音様がおっしゃるように、飾らない生き方、ありのままの生き方がラクに生きるコツだと考えます。


私も、かっこよくみられたいのですが、そういう生き方は疲れるので無理なんです。


ありのままが最高です。  


Posted by HIROTO at 08:51Comments(0)

2022年12月03日

霊視





先日、私がコーチングを行っているお客様で、私の師匠にカウンセリングを受けたいと言うので、座談会の日に、ラインで行いました。

師匠のカウンセリング結果は、赤間神宮に参拝してきなさいと言うことでした。

赤間さんは平家にゆかりがある神宮で、そのお客様のルーツになるということですね。


その方は、岡山県なのですが、赤間神宮は山口県にあるのです。


翌日の早朝から車で参拝してました。

行動力が半端ないですね。

自分を変えたいという一心ですね。


これで、一つ心を委ねる場所ができたということです。


こういうルーツを知るということも、変化のきっかけになるかもしれません。


どういう事が、自分にとって変化のきっかけになるのか、答えは人それぞれですので、どんなことでも、試せる許容範囲があるのでしたら試されたらよいと思います。

答えが見つかれば、全て無駄にはなっていないと思います。

考えの制限を設けてしまいますと行動も制限され、ゴールにたどり着く事ができない罠にハマってしまいます。

一度、シンプルに自分のゴールを決めてみることから始めると良いかもですね。

今回は、神道なのですが、仏教でも、スピリチュアルでもなんでもOKですよ。

これらを否定する事が、制限かもしれませんものね。

  


Posted by HIROTO at 11:26Comments(0)