2021年07月26日
師匠との会合

月1回の師匠との会。
今日の、おつとめで師匠が
「覚鑁上人が来てくれている」
僕は、やはりそうですかという感じでした。
何是なら、先週、覚鑁上人の御廟によばれ、道案内を承諾してくれたからです。
師匠いわく
「前は、智辯尊女が導いてくれていたが、覚鑁上人に代わった。これは、生徒のレベルが上がれば先生も上がらないとということ」
師匠も喜んでくれていました。
「覚鑁上人も人を選別していたんやろ。根来寺も拡大していかなあかんからな」
「僕ら、醍醐派は、陰陽道の安部清明と同じで、清明の母は○○で、○○の出で、占いの発祥の地なんよ。そこにある○○神社がそうや」
私
「覚鑁上人も、○○の寺と縁があると、書いてありました」
師匠
「それで、あんたとこに、覚鑁上人がでてきたんやな。そのことは、僕も今まで知らんかったわ」
と、今まで点と点だったのが、線になったんです。
こういうことが、今までもあったなぁ。
例えば、南と北の龍脈のこともそうでした。
ほんと、色々ありますね。
私
「師匠と出会って、もう8年くらいですか。あの頃は、神さんと会話できたら、凄く楽しいと思っていました」
師匠
「できるようになたったら、余計にわからんこと多くなるやろ」
私
「そうなんですよ。とんちみたいです」
師匠
「笑」
こういう会話が8年前には、想像できていませんでした。
師匠は、これから先の私をもう視て知っていますが、全て、話すことはないですね。
今日の、おつとめで師匠が
「覚鑁上人が来てくれている」
僕は、やはりそうですかという感じでした。
何是なら、先週、覚鑁上人の御廟によばれ、道案内を承諾してくれたからです。
師匠いわく
「前は、智辯尊女が導いてくれていたが、覚鑁上人に代わった。これは、生徒のレベルが上がれば先生も上がらないとということ」
師匠も喜んでくれていました。
「覚鑁上人も人を選別していたんやろ。根来寺も拡大していかなあかんからな」
「僕ら、醍醐派は、陰陽道の安部清明と同じで、清明の母は○○で、○○の出で、占いの発祥の地なんよ。そこにある○○神社がそうや」
私
「覚鑁上人も、○○の寺と縁があると、書いてありました」
師匠
「それで、あんたとこに、覚鑁上人がでてきたんやな。そのことは、僕も今まで知らんかったわ」
と、今まで点と点だったのが、線になったんです。
こういうことが、今までもあったなぁ。
例えば、南と北の龍脈のこともそうでした。
ほんと、色々ありますね。
私
「師匠と出会って、もう8年くらいですか。あの頃は、神さんと会話できたら、凄く楽しいと思っていました」
師匠
「できるようになたったら、余計にわからんこと多くなるやろ」
私
「そうなんですよ。とんちみたいです」
師匠
「笑」
こういう会話が8年前には、想像できていませんでした。
師匠は、これから先の私をもう視て知っていますが、全て、話すことはないですね。
Posted by HIROTO at
14:55
│Comments(0)
2021年07月19日
プレゼント

興教大師覚鑁上人に呼ばれて、御廟に参拝に行きました。
奥の院に到着するやいなや、嫁が、地面から凄い電気みたいなピリピリが伝わってくるというのです。
嫁は、そういうのに、敏感なんです。
謹んで、般若心経を唱えさせて頂きました。
唱えている途中、僕にも、合掌の手がピリピリしてきました。
唱え終えて、目を開けると、目の前にヒラヒラと枝が落ちてきました。
それを、プレゼントと思いました。
それが、写真です。
覚鑁上人
「道の前に道がある。その道の前にまた道がある。それの繰り返し。私をみなさい。今でも道を進んでいるでしょ。あなたも、今ある道を進みなさい。道案内はさせてもらうから。」
おおー、ありがとうございます。
その言葉で胸がいっぱいになり、御廟を後にしました。
このプレゼントが凄くうれしくて仕方がなかったかな。
今度は、きりもみ不動さんとこに行きました。
いわく
「次にすることをしなさい」????
と、言うのです。前回は、準備をしなさい。
きりもみ不動さんは、具体的に教えてくれないですね。
その後は、門前の不動明王さん。
「大丈夫」
とだけ、言ってくれました。
不動明王さんは、言葉数が少ない感じですね。
御廟の参拝は、智弁尊女さん以来ですね。
智弁尊女さんは、最近、来なくて大丈夫というので、行っていないです。
今、やれることをやるしかないですね。
奥の院に到着するやいなや、嫁が、地面から凄い電気みたいなピリピリが伝わってくるというのです。
嫁は、そういうのに、敏感なんです。
謹んで、般若心経を唱えさせて頂きました。
唱えている途中、僕にも、合掌の手がピリピリしてきました。
唱え終えて、目を開けると、目の前にヒラヒラと枝が落ちてきました。
それを、プレゼントと思いました。
それが、写真です。
覚鑁上人
「道の前に道がある。その道の前にまた道がある。それの繰り返し。私をみなさい。今でも道を進んでいるでしょ。あなたも、今ある道を進みなさい。道案内はさせてもらうから。」
おおー、ありがとうございます。
その言葉で胸がいっぱいになり、御廟を後にしました。
このプレゼントが凄くうれしくて仕方がなかったかな。
今度は、きりもみ不動さんとこに行きました。
いわく
「次にすることをしなさい」????
と、言うのです。前回は、準備をしなさい。
きりもみ不動さんは、具体的に教えてくれないですね。
その後は、門前の不動明王さん。
「大丈夫」
とだけ、言ってくれました。
不動明王さんは、言葉数が少ない感じですね。
御廟の参拝は、智弁尊女さん以来ですね。
智弁尊女さんは、最近、来なくて大丈夫というので、行っていないです。
今、やれることをやるしかないですね。
Posted by HIROTO at
16:02
│Comments(0)
2021年07月16日
見えない世界

興教大師覚鑁上人
見えないところで、活発に動いている方がいます。
以前、私も、仕事を依頼されましたね。
このブログを読まれている人には、わかるかな。
昨日、知り合いの話で、ある人に呼ばれたというのです。
それは、覚鑁上人です。
覚鑁上人に、急いで来いと、根来寺の墓に呼ばれたと。そして、エネルギーをもらいすぎたというのですね。
私の仲間で同じ人の名前が出るのが、不思議なんですが、それだけ、覚鑁上人もやることがあるのではと考えます。
空海さんも、いろんなところで活躍している話を未だに聞きます。
こんな話は、一般に話をすると、この人、おかしくなったのではといわれます。
こんなに、先人が動いているというのは、世の中がおかしいのだと思います。
どうぞ、このブログを読まれた人は、覚鑁上人、空海さん達を応援してください。
今、生きている人々の為に、未だ、世を救おうとされているのです。
よろしくお願いします。
覚鑁上人が仰った言葉として伝えられるものですが、
自らの行に対する信念と、揺るぎない大日如来への帰依の心が感じられます。
『もし鑁(バン=悟り(覚鑁上人))が虚言ならば、これを修して自ら知れ。
ただ願わくは一生を空しく過ごさしむるなかれ。』
これは、日頃、 准胝観音様も言っておられます。
以前、私も、仕事を依頼されましたね。
このブログを読まれている人には、わかるかな。
昨日、知り合いの話で、ある人に呼ばれたというのです。
それは、覚鑁上人です。
覚鑁上人に、急いで来いと、根来寺の墓に呼ばれたと。そして、エネルギーをもらいすぎたというのですね。
私の仲間で同じ人の名前が出るのが、不思議なんですが、それだけ、覚鑁上人もやることがあるのではと考えます。
空海さんも、いろんなところで活躍している話を未だに聞きます。
こんな話は、一般に話をすると、この人、おかしくなったのではといわれます。
こんなに、先人が動いているというのは、世の中がおかしいのだと思います。
どうぞ、このブログを読まれた人は、覚鑁上人、空海さん達を応援してください。
今、生きている人々の為に、未だ、世を救おうとされているのです。
よろしくお願いします。
覚鑁上人が仰った言葉として伝えられるものですが、
自らの行に対する信念と、揺るぎない大日如来への帰依の心が感じられます。
『もし鑁(バン=悟り(覚鑁上人))が虚言ならば、これを修して自ら知れ。
ただ願わくは一生を空しく過ごさしむるなかれ。』
これは、日頃、 准胝観音様も言っておられます。
Posted by HIROTO at
01:47
│Comments(0)
2021年07月15日
未来視

このブログをズーッと、読んでくれている人なら、わかると思うのですが、以前書いた未来視できる人の話です。
僕も、視てもらってから、数ヶ月経ちますが、まだ、結果はでていませんが、周りの方の結果が少しづつ出ております。
結果は、残念な結果となります。
やはり。
完璧な占いなんていないのでは。
それでも嫁は、「昔、妙寺にいた、○○おばあさんは、凄かった」と言います。
もう、お亡くなりになってます。
なので、占いという物は、自分自身でおおまかな先の流れを読んで、行動をすることが一番なのかと考えます。
そして、何か事が起こった時には、相談役を探しておくのが正当かと。
文字をかえると、生きていくうえでのアドバイザーですね。
僕も、視てもらってから、数ヶ月経ちますが、まだ、結果はでていませんが、周りの方の結果が少しづつ出ております。
結果は、残念な結果となります。
やはり。
完璧な占いなんていないのでは。
それでも嫁は、「昔、妙寺にいた、○○おばあさんは、凄かった」と言います。
もう、お亡くなりになってます。
なので、占いという物は、自分自身でおおまかな先の流れを読んで、行動をすることが一番なのかと考えます。
そして、何か事が起こった時には、相談役を探しておくのが正当かと。
文字をかえると、生きていくうえでのアドバイザーですね。
Posted by HIROTO at
09:21
│Comments(0)
2021年07月14日
やりたいこと

夏至を迎えたことにより、これから、よくなる。
今から、やりたいことをやる準備をしてください。
準備しなさいという言葉の意味が、このブログを書いていて、今、やっとわかりました。(このブログを読んでくれているいる人はわかる)
やりたいことを準備するんです。
これは、根来寺の不動明王の言葉なんです。
どうぞ、これから、やりたいことをイメージしてエネルギーを高めてくださいね。
火が灯りました。
今度は、一人一人の心に灯火(ともしび)として点(とも)そう。
今から、やりたいことをやる準備をしてください。
準備しなさいという言葉の意味が、このブログを書いていて、今、やっとわかりました。(このブログを読んでくれているいる人はわかる)
やりたいことを準備するんです。
これは、根来寺の不動明王の言葉なんです。
どうぞ、これから、やりたいことをイメージしてエネルギーを高めてくださいね。
火が灯りました。
今度は、一人一人の心に灯火(ともしび)として点(とも)そう。
Posted by HIROTO at
01:52
│Comments(0)
2021年07月13日
助け愛


今日の、ブログは、助け愛をお願いします。
世の中、愛がなくては、存在の意味がないと考えます。
大きなことを書いてしまいましたが、ずさんな世と綺麗な世は常にあると思います。
例えば、美容師の立場からですと、お客様の為に、良いアイテムを紹介したとたん、携帯を広げて、ネットで注文した後の一言
「ありがとう、買った」
目の前での出来事。同じ商品を私のお店にも、売っているのに。
又は、カットが終わりかけに、他店の美容室に予約を入れる
「今から、カラーしたいんですけど、予約いけますか」
今、あなたがいるここも、美容室ですけど。
こういう風なこと、年齢関係なくあることです。
なんか、こんなの普通やん、どこがいけないのって言われる世の中ですよね。
逆に、僕が薦めるから購入した、とか、言ってくださる方もいます。そんなお客様の為に、もっと良くなるために、僕も考えるんです。
これが、理想のスパイラル。
今回、ある人から紹介してくれた会社が困っているんです。
内容は、マスクを発注しすぎて在庫処分に困っているので、助けてほしいというのです。
その代わり、会社は利益なしでいいということ。
マスクの中身は写真のようなもの、
発注単位は、50箱の2000枚で、8000円(税込み、送料込み)です。1箱40枚入り。マスク1枚換算4円です。それに、送料込(離島、沖縄、北海道は除く)。支払は、振込みのみです。振込み手数料は払ってください。なので、実質マスク1枚4円ちょっと。
私の店のような美容室ですと、無料でお客様にお渡しすることもあります。エステ、整骨院などなど、にオススメです。
普通の薬局でも、安くても500円くらい。
今回は、経営者様側に寄り添った考えですので、このマスクをお店で利益を上乗せして販売してもOKです。
お客様は、このマスクを見つけたら、応援の為(見えないマスクの会社)に購入してください。
お客様も安く買えて手助けできて良し。お店も利益が出て、手助けできて良し。マスクの仕入れ会社も在庫がなくなり良し。3方良しなんです。
WIN-WIN-WIN
ぜひ、共感できる人がいましたら。ご連絡ください。
これを読んで、「それだったら、お前がたくさん買って、マスクを無料で配ればいいやん」
という人がいるかもしれません。
僕は、お店を経営しているんです。商売は利益を出して、そのお金で、生活しているんです。他の経営者も同じ。そういう事、考えれる人に買っていただきたい。
これが、プラスの和なんだと考えます。
問い合わせは下をクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
問い合わせ
世の中、愛がなくては、存在の意味がないと考えます。
大きなことを書いてしまいましたが、ずさんな世と綺麗な世は常にあると思います。
例えば、美容師の立場からですと、お客様の為に、良いアイテムを紹介したとたん、携帯を広げて、ネットで注文した後の一言
「ありがとう、買った」
目の前での出来事。同じ商品を私のお店にも、売っているのに。
又は、カットが終わりかけに、他店の美容室に予約を入れる
「今から、カラーしたいんですけど、予約いけますか」
今、あなたがいるここも、美容室ですけど。
こういう風なこと、年齢関係なくあることです。
なんか、こんなの普通やん、どこがいけないのって言われる世の中ですよね。
逆に、僕が薦めるから購入した、とか、言ってくださる方もいます。そんなお客様の為に、もっと良くなるために、僕も考えるんです。
これが、理想のスパイラル。
今回、ある人から紹介してくれた会社が困っているんです。
内容は、マスクを発注しすぎて在庫処分に困っているので、助けてほしいというのです。
その代わり、会社は利益なしでいいということ。
マスクの中身は写真のようなもの、
発注単位は、50箱の2000枚で、8000円(税込み、送料込み)です。1箱40枚入り。マスク1枚換算4円です。それに、送料込(離島、沖縄、北海道は除く)。支払は、振込みのみです。振込み手数料は払ってください。なので、実質マスク1枚4円ちょっと。
私の店のような美容室ですと、無料でお客様にお渡しすることもあります。エステ、整骨院などなど、にオススメです。
普通の薬局でも、安くても500円くらい。
今回は、経営者様側に寄り添った考えですので、このマスクをお店で利益を上乗せして販売してもOKです。
お客様は、このマスクを見つけたら、応援の為(見えないマスクの会社)に購入してください。
お客様も安く買えて手助けできて良し。お店も利益が出て、手助けできて良し。マスクの仕入れ会社も在庫がなくなり良し。3方良しなんです。
WIN-WIN-WIN
ぜひ、共感できる人がいましたら。ご連絡ください。
これを読んで、「それだったら、お前がたくさん買って、マスクを無料で配ればいいやん」
という人がいるかもしれません。
僕は、お店を経営しているんです。商売は利益を出して、そのお金で、生活しているんです。他の経営者も同じ。そういう事、考えれる人に買っていただきたい。
これが、プラスの和なんだと考えます。
問い合わせは下をクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
問い合わせ
Posted by HIROTO at
10:24
│Comments(0)
2021年07月12日
龍泉寺

丹生川神神社下社

和修吉龍王(わしゅきつりゅうおう)の御朱印
龍泉寺に行ってきました。
今日は、龍泉寺に着くまでに、いろいろ、試されました。
さぁ、行こうと、車に乗ろうとすると、タイヤがパンクしてました。
なんだか、嫌な感じ。
嫁が「止めたほうがいいんちゃう」
こんなこと言いやがる。
行くと、神さんに言うたんやから行く。子供のように。
タイヤパンク修理してもらってから、出発すると、今度は、大雨。
龍泉寺に行くときは、100%、今のところ、雨。
それも今回は、大雨。
大雨でナビが通行止めと言いやがる。ナビが何回も通行止めのサインを出すんです。それで、違うルートを案内する。
嫁が「帰れって言うことやで」
と、言いやがる。
男は、行くと決めたら行くんや。
前回の時、師匠が「僕、雨男やで」と言ったのを思い出す。
僕が雨男なんか?
そう思ったりもする。
神様と約束をしたんだから、約束は破れない。
以前に玉置神社に行った時を思い出します。
玉置神社に人を連れて行くという目的だったのが、本人が行けなくなって、どうしようか迷った挙句、師匠に相談すると、
「神様と行くと約束したんだから、あんたらだけでも行きなさい」
とアドバイスをいただいたのです。
今回も、がむしゃらに行くと言ったから行くんです。
何とか無事に到着して、般若心経を唱えているとき、ゴロゴロっと雷。
実は、写真の御朱印をもらうために、行っているんです。
八大竜王の御朱印は8つあるので、今回は3つ目の御朱印。あと、5つ集めたいんです。
そして、師匠にプレゼントしたいんですね。
これだけは、なんとか、やり遂げたい。
それと、弥勒菩薩様と、理源大師、役行者、弘法大師様とのご縁を深めたい、そう思います。
帰りに、丹生川上神社下社に参拝しましたが、上の写真のように、もう、雨が上がっていました。
帰り道は、行き道の様とは、間逆で静かでしたよ。
帰り道で「今日は、色々、試されたな」と言ってました。
今日は、龍泉寺に着くまでに、いろいろ、試されました。
さぁ、行こうと、車に乗ろうとすると、タイヤがパンクしてました。
なんだか、嫌な感じ。
嫁が「止めたほうがいいんちゃう」
こんなこと言いやがる。
行くと、神さんに言うたんやから行く。子供のように。
タイヤパンク修理してもらってから、出発すると、今度は、大雨。
龍泉寺に行くときは、100%、今のところ、雨。
それも今回は、大雨。
大雨でナビが通行止めと言いやがる。ナビが何回も通行止めのサインを出すんです。それで、違うルートを案内する。
嫁が「帰れって言うことやで」
と、言いやがる。
男は、行くと決めたら行くんや。
前回の時、師匠が「僕、雨男やで」と言ったのを思い出す。
僕が雨男なんか?
そう思ったりもする。
神様と約束をしたんだから、約束は破れない。
以前に玉置神社に行った時を思い出します。
玉置神社に人を連れて行くという目的だったのが、本人が行けなくなって、どうしようか迷った挙句、師匠に相談すると、
「神様と行くと約束したんだから、あんたらだけでも行きなさい」
とアドバイスをいただいたのです。
今回も、がむしゃらに行くと言ったから行くんです。
何とか無事に到着して、般若心経を唱えているとき、ゴロゴロっと雷。
実は、写真の御朱印をもらうために、行っているんです。
八大竜王の御朱印は8つあるので、今回は3つ目の御朱印。あと、5つ集めたいんです。
そして、師匠にプレゼントしたいんですね。
これだけは、なんとか、やり遂げたい。
それと、弥勒菩薩様と、理源大師、役行者、弘法大師様とのご縁を深めたい、そう思います。
帰りに、丹生川上神社下社に参拝しましたが、上の写真のように、もう、雨が上がっていました。
帰り道は、行き道の様とは、間逆で静かでしたよ。
帰り道で「今日は、色々、試されたな」と言ってました。
Posted by HIROTO at
19:34
│Comments(0)
2021年07月08日
行動

「一日を過ぎて、無事に、次の一日を迎えれることに感謝しなさい。
そして行動しなさい。
行(ぎょう)とは行動の事を言う。
行動が行動を生んで、循環する。
行動は自分で決めてしなさい。
一生は短いのだから、今、動かないでは、もったいないでしょ。」
准悌観音様の言葉
神棚に塩、水、酒などをお供えする意味を聞いてみた。
「別に、あなた方が供えた物を、いただくわけではない。そして、供え物をしろと言っていない。あなた方が、ただしているだけ。
それには、意味があって、それも、行動の一つ。あなた方は感謝の意味を込めて供えているが、人に対しても、想いだけでなく行動が必要ということ。行動しないと、相手につたわりにくい。行動とは、言葉で伝えるも含みます。
世の中、行動で循環している。行動によって与え、与えられているのですよ。」
准悌観音様の言葉
Posted by HIROTO at
09:07
│Comments(0)
2021年07月01日
不思議な世界の入り口

周りに占いを転々としている人が多くいます。
先日、会った人もそうでした。
師匠曰く
「そういう人は、本物を求めているんよ」
と、それで、本来求めている答えを師匠が与えると、やっと、自分の求めているものをつかめる。
すると、あちこち、占いにお金を払いに行かなくて済む。
その時が、不思議な世界の入り口に立ったということ。
自分で人生をコントロールしていく生き方。
前に書いたこれ
「現在の信仰とは、明日の幸福を予知し、明日の災いを予知する力を、自分の心の中に見出すのが、現在の信仰である。
人間には何事も何ら無いことは無く、人はそれをしないからできないのである」 BY 稲荷神
簡単に訳すと、本来の信仰とは、自分の力で先を予知する能力を磨くことをいうのだが、現在人は、それをしようとはしない。と、稲荷神が言うています。
これのスタートということ。
Posted by HIROTO at
09:13
│Comments(0)