2021年07月08日
行動

「一日を過ぎて、無事に、次の一日を迎えれることに感謝しなさい。
そして行動しなさい。
行(ぎょう)とは行動の事を言う。
行動が行動を生んで、循環する。
行動は自分で決めてしなさい。
一生は短いのだから、今、動かないでは、もったいないでしょ。」
准悌観音様の言葉
神棚に塩、水、酒などをお供えする意味を聞いてみた。
「別に、あなた方が供えた物を、いただくわけではない。そして、供え物をしろと言っていない。あなた方が、ただしているだけ。
それには、意味があって、それも、行動の一つ。あなた方は感謝の意味を込めて供えているが、人に対しても、想いだけでなく行動が必要ということ。行動しないと、相手につたわりにくい。行動とは、言葉で伝えるも含みます。
世の中、行動で循環している。行動によって与え、与えられているのですよ。」
准悌観音様の言葉
Posted by HIROTO at 09:07│Comments(0)