2025年05月23日

奈良へ

奈良へ






5月26日は、師匠と奈良に参拝に。

まずは、立里荒神に行きます。

目的は、世界的に争いや、火事が多いので、それらを鎮める為に参拝します。

荒神さんが活発だと、どうしてもそのような世になりがち。

鎮魂していただきたい。

もう一つ参拝場は、薬師寺です。

そこに、三蔵法師が帰っているのですが、少し前まで、根来寺の覚鑁上人のところに居たので、その御礼参りですね。

ちょっと理由がわからないかもしれませんが、過去ブログに書いてあります。

荒神から薬師寺となかなかの距離ですので、安全に気を使います。

最近の私の周りは、静かなので、いい感じです。

静かというのは、周りの人々が問題なく過ごせているということです。

問題をクリアにするには、時間が必要です。

人は問題が起こると、その問題にフォーカスしてしまい、うまくいくものもいかなくなってしまうのです。

問題を手放すこと。

問題というものは、破壊に例えることができ、その破壊がないと再生が起こらない。

世の中、破壊と再生の繰り返し。

これが、自然なのです。

だから、お金が欲しいと考えているなら、詐欺にあって、損をしてください、そうすれば、その倍のお金が入りますよと、私は言います。

例え方が悪いですが、詐欺に合うくらい、行動しろということ。

大体の人は、詐欺に合うことを恐れ、行動が起こらないのです。

詐欺に合うことが悪いと考えていると、本当に、悪いことがよってきますが、そうでない場合は、きっとその先には、ギフトが用意されてます。

私達は、体験をしに生きてきたので、たくさんの体験をしましょう。

と、お客様と話したので、ここに書いておきます。

この話は、正解とか不正解はないです。

正解と考えた人は、私と同調しただけで、不正解と考えた人は、私と同調できなかったというだけです。

言葉遊びに感じるかもしれませんが、最近、言葉が巧みな人が多く存在するので、気をつけましょう。

では、次回は、参拝の様子を書きますね。















Posted by HIROTO at 14:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。