2021年07月12日

龍泉寺


丹生川神神社下社
龍泉寺


和修吉龍王(わしゅきつりゅうおう)の御朱印


龍泉寺に行ってきました。

今日は、龍泉寺に着くまでに、いろいろ、試されました。

さぁ、行こうと、車に乗ろうとすると、タイヤがパンクしてました。

なんだか、嫌な感じ。

嫁が「止めたほうがいいんちゃう」

こんなこと言いやがる。

行くと、神さんに言うたんやから行く。子供のように。

タイヤパンク修理してもらってから、出発すると、今度は、大雨。

龍泉寺に行くときは、100%、今のところ、雨。

それも今回は、大雨。

大雨でナビが通行止めと言いやがる。ナビが何回も通行止めのサインを出すんです。それで、違うルートを案内する。

嫁が「帰れって言うことやで」

と、言いやがる。

男は、行くと決めたら行くんや。

前回の時、師匠が「僕、雨男やで」と言ったのを思い出す。

僕が雨男なんか?

そう思ったりもする。

神様と約束をしたんだから、約束は破れない。

以前に玉置神社に行った時を思い出します。

玉置神社に人を連れて行くという目的だったのが、本人が行けなくなって、どうしようか迷った挙句、師匠に相談すると、

「神様と行くと約束したんだから、あんたらだけでも行きなさい」

とアドバイスをいただいたのです。

今回も、がむしゃらに行くと言ったから行くんです。

何とか無事に到着して、般若心経を唱えているとき、ゴロゴロっと雷。

実は、写真の御朱印をもらうために、行っているんです。

八大竜王の御朱印は8つあるので、今回は3つ目の御朱印。あと、5つ集めたいんです。

そして、師匠にプレゼントしたいんですね。

これだけは、なんとか、やり遂げたい。

それと、弥勒菩薩様と、理源大師、役行者、弘法大師様とのご縁を深めたい、そう思います。

帰りに、丹生川上神社下社に参拝しましたが、上の写真のように、もう、雨が上がっていました。

帰り道は、行き道の様とは、間逆で静かでしたよ。

帰り道で「今日は、色々、試されたな」と言ってました。







Posted by HIROTO at 19:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。