2022年09月15日

仕組み






仕組みが分かると、簡単。

家を建てるにも、設計図があり、その通り木材を切り、材料をそろえ、組み立てる。

設計図を書く前に、設計士と打ち合わせがありますよね。

どういう家を建てたいですか?

これは、人生の設計図と全く同じで、あなたはどういう人生を送りたいですか、と同じなんですよ。

趣味も同じ。

私の趣味は釣り。

魚を釣るには、まず、道具があり、餌があり、針、糸などの必ず必要なものがある。

そして、どこに餌を投げ、餌をどこの深さまで沈めるかなど探る、この作業が設計と同じ。

魚を釣るがゴールなら、いろんなパターンを展開していく必要があるんだ。

何をしていても、そこには、人生のヒントが必ず転がっている。


あなたは、今後、どのような人生を歩みたいですか?

私は、ラクで楽しく想うような生き方をしていきます。

ラクとは、皆さんが思っているような意味ではないと思います。

働かないとか、何もしないとかという意味ではないです。

頑張らないと書けばどうですか?

頑張らないと書くと、また、誤解されるかもしれませんが、想うような人生を引き寄せるコツは頑張らないこと。(リラックス)

これが、引き寄せの仕組みの一つにあたる。

知らないと、必ず、頑張ってしまいます。

説明すればするほど、???になる。

まずは、願望実現の仕組みを知ることから始めましょう!

それが、近道です。

このブログ、過去からずーっと、そのような事、書き続けてきましたよ!

読まないと、損!

でも、極論、設計図なんて必要ないのだけれど。(計画なんて立てる必要がないということ)

計画、目標を立てると、頑張ってしまいますからね!

ただ、川の流れに身を任せ!何かの歌のように!

今日の内容、どっちやねんとなる。

これが、いいんです。  


Posted by HIROTO at 00:45Comments(0)