2020年08月19日
お墓参り

お墓参り、皆様、行かれていますか?
私の、お客様のなかで、遠方にお墓があり、お参りにいけない、または、長いことお参りにいっていないという人がいます。
だから、近くにお墓がある人は、ありがたいことなんです。
まず、考えてほしいのは、私たちがいま、ここに居るのは、いったい誰のおかげなのでしょう。
ご先祖様のおかげなんです。
ご先祖様のなかで、誰か一人でもかけていれば、私たちは、ここに生をうけていなかったでしょう。
なので、神様の前に、ご先祖様です。
ある人は、体の不調があるとのことで、あっちに聞いてみると
「墓参り」
と言われたので
「墓参りしていますか」
と聞くと、
遠方なので長いこと行っていないとのこと。
一応、そのことを1年前にお伝えしました。
で、先日、手術をされて、ご来店された時に、また、あっちに聞いてみると、また
「墓参り、墓守」
と言われたのですね。
そこで、私が、お伝えしたのが
「今、ご自身がお墓参りしなくても、リモートで墓参りを代行する試みも行われています。それを、頼むのも一つの手ですよ。ご主人に相談されてはどうですか」
です。
もし、同じように、遠方過ぎて、お墓にお参りできない方は、リモート墓参りをされてはいかがでしょうか。
お墓参りがなかなかできない人は、自分のお墓をイメージして、そのお墓の前に立って手を合わせてください。
そう、ご先祖様に、感謝をお伝えするだけでもよろしいかと思います。
あなたが、もし亡くなったとして、子孫がお墓参り、または、自分のことたまに思い出してくれたら、うれしく思いませんか!
同じですよ。
私の場合は、毎朝、手を合わすので、一日の始まりのルーティンになっています。
1日1回ルール!
問い合わせは下をクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
問い合わせ
Posted by HIROTO at 07:36│Comments(0)