2020年08月24日

手放してはいけないもの

手放してはいけないもの






私たちの人生で手放してはいけないもの。

なんでしょうか?

夢でしょうか?

夢はなんですか?

お金持ちになることですか?

結婚することですか?

公務員になることですか?

アイドルになることですか?

いつの日にか、夢という言葉が普通につかわれるようになり、本来使っていた言葉が消えてしまいました。

きっかけは、GHQだそうです。

では、今から質問します。

あなたの、使命はなんですか?

あなたの志はなんですか?

と質問されますと、なんて答えたらいいのかわからないですよね。

そう、すっかり抜かれているのです。〇〇に。

本来持っているもの、手放してはいけないものが。

日本人らしい靈が。

この靈を取り戻すと、スイッチがはいります。

スイッチが入ると、電気がつきますよね。

人間も同じでスイッチが入ると、体にエネルギーが流れだします。

そのスイッチの一つに志が必要なんです。

この志の立て方も、やり方があって、自分にあった志を見つけると、最高潮のエネルギーが発揮します。
(日本語おかしいですね)
例えば、私の志は
「私は、美容を通じて、人を豊かにし、人と神を結び、世界平和に貢献します」
です。

この私の志を他人が声をだしても、そんなにエネルギーがでないのです。不思議ですが。

なので、あなたのマストキーが必要なんです。(マストキーは造語です。降りてきました)


マストキーを毎日、言うことで、どんどん人生が良い方向に向かっていきます。

では、どうぞ、あなたの志はなんですか?はい、言うて下さい。

言えない人がほとんどですよね。

まずは、マストキーを探してください。

「始めに言葉ありき」は新約聖書中の「ヨハネによる福音書」の冒頭の記述を日本語に訳した表現である。

たぶん、これ一つで簡単な講義ができると思います。

また、マストキーは、あなたのあなたにあった、神社に行って唱えると必ず応援してくれます。

少年よ、大志をいだけ!

の志ですよ。

はい、やることが多くて大変ですね。

では、シンプルに方向を示します。

あなたは、神を信じますか?

ハイの人は、

まず、自分の一番応援してくれている神様を知ることから始めてください。

より一層、楽に生活がおくれるかと思います。

これは、このブログの私が師匠と出会った話の流れですね。

1ページから読んでいない人は、わからないので、最初から読んでね。

神様なんか必要ないという人は、今回書いています、志を立ててください。

そうすると、自然と神様が応援してくださいます。

志を立てると、あなたは、必然と社会貢献するようになるからです。志を立てるだけではダメですが。行動!

社会貢献している人間を神が放っておくことはしないですから。

ここで、示した2パターンどちらから始めてもいいですよ。

私は、両方しています。

すると、私を視てくれています師匠も、「あんたは、飛び級のようにはやい」

と言うてくれます。

ぜひ、始めてくださいね。

エネルギーを文字化すると、途端に「解釈」が入ります。

伝えたいエネルギーが違ったものになる可能性があるので注意してください。



問い合わせは下をクリックしてください。

↓↓↓↓↓↓
問い合わせ








Posted by HIROTO at 09:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。