2020年08月27日

鏡の法則の真実

鏡の法則の真実






昔、鏡の法則という本を読んだ記憶があります。

相手は、自分の鏡

人間関係で悩んでいる人に多いと思いますが、この鏡の法則の本当の意味を間違えると一向に進化しません。

難しいかもしれませんが、文字で伝えていきます。

他人を変えるには、まず、自分から変えていくといいますが、これ、そのままでOKだとおもいます。

この、自分を変えるの意味。

これが、世間での受け取り方ですが、性格を変えるという意味で受け取っている人多くないですか?

私も、同じでした。

やっと、今、少し掴んだ感じです。

実は、自分を変えるというのは、仏教でいう「空」(くう)に近い、または、ゼロ、または「悟り」だと感じました。

空=ゼロ=悟り(微妙に違うと思いますが)

これに、なるには、禊(みそぎ)が必要です。

禊で自分をゼロ化して、ニュートラルにするんです。

ニュートラル(中庸)になると数字でいうと0になることができる。(考え方)

自分が0になれば、相手が怒り×1のエネルギーがこちらに向けてきても

0×1=0

になるということです。

わかりますか?わからなくてもいいのです。

頭でわかろうとすれば、余計にわからなくなります。

ゼロ化=天地人

になり、争わない状態になれるんです。

皆さんが、天地人になれれば、平和になるということ。

これが、人間関係の究極だと思います。

私は、これ修行中です。

多分、誰もが修行中だと思います。

如何に、どれだけの時間を無意識の時でさえも、天地人になれるかだと思います。


色んな意見、考えがあるかとおもいますが、私の考えです。先ほど、ひらめきました。

数字で例えるのは、わかりやすいかと思い、書きました。

ゼロ化になるやり方、色々あるかと思いますが、自分にあったやり方を見つけてください。

こう書くとまた、あちこち、行かれるかもしれませんが、それも良し。

学ぶことの、楽しさ、有難さ。

人は、何かに夢中になっているとき、いらないことに悩まなくなりますから。

宿題と思って、行動してください。









Posted by HIROTO at 07:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。