2020年10月09日

金木犀

金木犀




先日、智弁尊女御廟に参りに行ってきました。

着いて車のドアを開けたとたんに、金木犀のやさしい香りに癒されました。

癒してくれてありがとう。

尊女さんとの会話の中で、

「学ぶ方にも、学ぶ姿勢が大切」

と言われました。

私は、今、弟子にしてもらい、教わる身なので、その部分を教えてくれたのだと思います。

私は釣りをするのですが、今、ある子に釣りを教えてと頼まれ教えているのですが、その子のテンションの低さにガッカリしているのです。

釣りでも、私は師匠がいます。

私は、その人の横で真似をして1年くらいでやっと、どこに行っても、その場ではだれよりも連れる自信が持てました。

そういう自分と彼を比較してガッカリするのですね。

何を言いたいかは、教わる方にも教えたくなるように先生と接してほしいということです。

それで、最後にいただいた言葉ですが、

「青き心のままで生きよ

清々しい花を咲かせよ」

でした。これは、尊女さんではないですが。

皆様も、そのような心で日々過ごされてはいかがでしょうか。



次回の座談会の開催予定は、10月26日(月曜日)に、私のお店にて、午前11時より行いますので、参加できる方はご連絡ください。

但し、急に予定が変わることがありますので、その時は、ここに書きます。

座談会ということですので、師匠を囲って座談します。コロナの為、人数は制限させていただきます。

ざっくばらんという事ですね。

開催日時変更や、急遽、中止になることがあるかもしれません。


場所、など、お聞きしたい場は

問い合わせは下をクリックしてください。

↓↓↓↓↓↓
問い合わせ

お待ちしております。



Posted by HIROTO at 09:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。