2020年12月10日
疑問
疑問?
頭の中で色んな疑問がグルグルまわる、そんなこと誰にでもあります。
良い疑問、悪い疑問。
これは、考え方。
マイナスに考える事しかできない人の疑問ってどうなんでしょう。
プラスに考えることができる人の疑問ってどうなんだろう。
こういう事も
書いているうちに起こる疑問。
疑問、疑問。
答えがあるのか?ないようであるようでない。
正解か不正解か。
真っ二つに割る考え方。
弐項対立。
別にどちらでもよいのではないでしょうか。
私の師匠の言い方をかりると、自分が思い描いているように生きられていないのは、邪魔が入るから、と。
そう、見えないものに責任転換すると自分が悪いとならないから良いんですね。
見えないものの邪魔をどうにかするには、見えないものに力を借りて解決すれば良いと思います。
直ぐに解決できるかどうかは、やってみないとわかりませんが、信じてやる、それしかない。
やり続ける。やり続けないで途中でやめてしまうと、もとの木阿弥!
そういう風に、アドバイスしていても、直ぐに結果を求めて「なんで」という。
結果のすべての責任は自分ということ。
このブログでは、他力の力をかりましょうと書いています。
矛盾するかもしれません。
でも、他力の力をかりれるのも、自力があるからできるのです。
そう、結局は自力。
信じる力。
自分の望む生き方をできない人って、そうでなく、そうしたいからそうしているのです。
上と下がバラバラの状態ともいえます。
アンバランス。
しっかり今の立ち位置を自分で確認して、冷静に観てください。自分の中を!
頭の中で色んな疑問がグルグルまわる、そんなこと誰にでもあります。
良い疑問、悪い疑問。
これは、考え方。
マイナスに考える事しかできない人の疑問ってどうなんでしょう。
プラスに考えることができる人の疑問ってどうなんだろう。
こういう事も
書いているうちに起こる疑問。
疑問、疑問。
答えがあるのか?ないようであるようでない。
正解か不正解か。
真っ二つに割る考え方。
弐項対立。
別にどちらでもよいのではないでしょうか。
私の師匠の言い方をかりると、自分が思い描いているように生きられていないのは、邪魔が入るから、と。
そう、見えないものに責任転換すると自分が悪いとならないから良いんですね。
見えないものの邪魔をどうにかするには、見えないものに力を借りて解決すれば良いと思います。
直ぐに解決できるかどうかは、やってみないとわかりませんが、信じてやる、それしかない。
やり続ける。やり続けないで途中でやめてしまうと、もとの木阿弥!
そういう風に、アドバイスしていても、直ぐに結果を求めて「なんで」という。
結果のすべての責任は自分ということ。
このブログでは、他力の力をかりましょうと書いています。
矛盾するかもしれません。
でも、他力の力をかりれるのも、自力があるからできるのです。
そう、結局は自力。
信じる力。
自分の望む生き方をできない人って、そうでなく、そうしたいからそうしているのです。
上と下がバラバラの状態ともいえます。
アンバランス。
しっかり今の立ち位置を自分で確認して、冷静に観てください。自分の中を!
Posted by HIROTO at 09:04│Comments(0)