2020年12月29日

来年

来年はどのような年になるのかな?

神無月に神様が出雲大社に集まり、翌年のことなど話し合いをされるそうです。

もう決まっているようですね。

心配しなくても大丈夫なのかな。

何かを決める時に、昔から話し合いをしてきたみたいです。

会議、会って議論する。

日本の国も国会で議論して流れを決める。

ですが、このところ、議員が国会でウソを平気で通す光景が目につきます。

国民がどう思っているのかは、蚊帳の外。

国民、神様はどう思っているのでしょうね。

この光景を見ている子供たちには、悪い見本になってしまいます。

自分だけ良し、はもうやめてほしいなと思います。

最近、争い事の話を耳にすることが多いです。

裁判などです。

特に、夫婦関係。

話を聞いていますと、必ず相手が悪いように受け取れますが、実際はどうかわかりません。

私の立場では、話を聞いて差し上げるだけで、気が楽になるのであればそうさせていただいております。

ですが、他のお客様がいるのに、まだ、ずーっと話されますと、さすがに、聞けなくなります。

やはり、そういう所にも、礼儀がございます。

注意をさせていただければよろしいのですが、お客様商売、なかなか。

そういう事を、先日、師匠と話をしました。

「男って浮気する生き物よ。そういうものと母心の目線でいられるかどうか。そういうのを、乗り越えて最後に良い夫婦になるのよ。今は、我慢できるものを、我慢しなくなったよ。男が浮気するのも悪いが、浮気相手の女という存在もいるやろ。女も悪いのよ。」

と、おっしゃられました。

トラブルになるのはやっぱり、人。

なので、私は、人とあまりかかわらないように、魚を相手に、釣りをしております。

魚を相手にしてますと、トラブルは起きませんから。

目線を変える秘訣です。

来年もどうぞ、皆様が良い年であられますように、今からおつとめさせていただきますね。

今年も、お騒がせ、お世話になりました。

感謝!



Posted by HIROTO at 08:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。