2021年01月13日

神と人は一体なり

神と人は一体なり。

この言葉に間違いはないかと思います。

神を外に置くこともできるし、中に座すこともできます。

これは、自分次第だと思います。

自分が決めること。

どちらも正しい。

師匠は私に言いました。

「人も神なら、神も人」

「はじめにコトバありき」

と。

その意味をなんとなくわかるのには、通訳が必要でした。

でもね、こういう類の事って、死んで初めてわかると思っています。

曖昧、グレーにしておけば、争いは起きません。

一度、神を体に入れてみてください。

知りさえすれば、簡単にできますよ。

決めればできるんです。

次回は、以前書いた「ヒットソング」の続きを書きます

----------------------------------------------------------------------------
皆さんは、大阪の一心寺をご存じですか?

一心寺は宗派を問わず、納骨をお受けしています。

和歌山からは少し遠いですので、近くにあればと思っていました。

近くでお探しの方、紹介できます。

また、お安くお葬式のお坊さんも紹介可能ですので、ご相談ください。

私の立場は、ただ紹介させていただいております。

納骨の料金、お葬式のお坊さんの料金などは直接お話すると、お坊さんの言い値がほとんど。

葬儀にお坊さん呼ぶと、大体、何十万円する所ばかり。

間に私が入って値段をきめます。私は仲介料など一切いただきません。

お問合せください。

問い合わせは下をクリックしてください。

↓↓↓↓↓↓
問い合わせ



Posted by HIROTO at 07:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。