2021年01月22日

吸血鬼



昨日に書いた数霊の続きです。

これを人間関係で使うと書きました。

会社、学校で苦手な人がいるということを話される人が多いです。

その人を数霊でだすと意外とわかりやすいです。

相性が悪いです。

苦手な人を思い出してもらうと、その人の体からエネルギーが抜けてしまいます。

そう、その人は吸血鬼なんです。

血を吸うということではなくて、氣を抜かれるという意味で。

こういう現象が起こり続けると、体の調子が悪くなり、いづれ病気になりかねません。

そんな時は、その会社から退散することをお勧めします。

と言っても簡単に辞めれませんよね。学校は特に。

仲が良い人も、そういう意味で吸血鬼になる可能性があるんです。

対処法は線引きを覚えるといいかと思います。

自分にバリヤーといいますか、結界という言い方もあります。

表現でいえば、あまりその人のテリトリー内に入っていかない、そこそこの付き合いです。

本当に、自分に結界を張るのもいいかも。

これは、陰陽師や、山伏などの、行者に習えばいいかと思います。

そう簡単に教えないですが。

勘違いされるといけないので書きますが、人間関係の原因は全て自分にあるということ。

これを他人のせいにする習慣を作ってしまうと、いつまでも、解決しないです。

全ての環境は自分が創造しているんです。

私たちは創造主なのですから。

こんな風に書いている私も、まだ、100%わかっていませんが。修行中です。

別の表現で言えば、先日も書いたように、自分をコントロールする。です。

いっぺんにできにくいので、少しづつやりましょう。

筋トレみたいな感じです。


----------------------------------------------------------------------------
皆さんは、大阪の一心寺をご存じですか?

一心寺は宗派を問わず、お安く納骨をお受けしています。

和歌山からは少し遠いですので、近くにあればと思っていました。

近くでお探しの方、紹介できます。

また、お安くお葬式のお坊さんも日程があえば紹介可能ですので、ご相談ください。

私の立場は、ただ紹介させていただいております。

納骨の料金、お葬式のお坊さんの料金などは直接お話すると、お坊さんの言い値がほとんど。

葬儀にお坊さん呼ぶと、大体、何十万円する。

一度、相談してみて、決めてください。

お問合せください。

問い合わせは下をクリックしてください。

↓↓↓↓↓↓
問い合わせ



Posted by HIROTO at 10:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。