2021年05月26日
龍泉寺





龍泉寺にお参りに行きました。
私は初めてでした。
ご縁をいただかないと行けないですね。
目的は、難陀竜王の御朱印をいただくこと。
難陀竜王は千手観世音菩薩の眷属である二十八部衆の一尊にも挙げられている。
弟の跋難陀(ばつなんだ:梵 )龍王とともに密教の雨乞いの法会(請雨経法しょううきょうほう)の時に拝まれる善き龍神である。特に、この兄弟の龍王は、真言宗で重視される準胝観音の眷属の二大龍王として有名である。
結果、このブログを書くことで、難陀竜王は私と深い関係があることがわかりました。
準胝観音は私の守護神で準胝観音の眷属の二大龍王ということと今、分かったからです。
いやぁ、ブログ書いててよかったです。
別名は歓喜龍王(かんきりゅうおう)、真言:オン ナンダ バナンダ エイ ソワカ(二大龍王真言))である。
水と深く関係しているので、凄くきれいな場でした。
本当に、行けて良かったです。
龍泉寺の管理者は京都の醍醐寺と同じなので、私と深く縁があります。
共通しているのは、理源大師さんです。
修験道の祖。
私のルーツにたどり着いた感じがしました。
ありがとうございました。
Posted by HIROTO at 09:48│Comments(0)