2021年12月05日

年2回ある大安日

年2回ある大安日




昨日は、書くのを忘れたのですが、年に2回あるうちの一つの大安日でした。

何か、自分にご褒美をすると、もっと良くなるという日。

大事な日なのに書くのを忘れてしまっていました。

というより、自分の事で頭がいっぱいでしたWW

私は、何をしたかというと、焼肉を食べにいったのと、人生で一番大きな買い物をしました。

これは、また、今度、詳しく書きますね。

昨日の、体験で、確定したのは、和歌山の未来を視えるという人が当たらないということです。

こんなに書くと、悪いと言う風に思われてはこまるので、100%当たるって、そもそもないということです。

と思いました。

それでも、昨日の体験で確定したもう一つの事は、

「人の幸せを願うと、幸せになる」

という方程式1を体験しました。(過去記事を読んで下さい)

もう、偶然のように、目にしたものが、偶然のように、人が現れ、偶然のように良い条件が出され、偶然のように大安日が来ていたという体験。

これは、もう人の枠を超えた神様にしかできない技ですね。

本当に、感謝しました、涙

これで、また、楽しく生きれますね。

皆様も、

「人の幸せを願うと、幸せになる」

の方程式1を使って、幸せになってください。

決まったその後に、すぐに、師匠に電話を入れたのですが、喜んでくれました。

すると、仲間からラインが来て、師匠に聞いたとのこと。

師匠の事だから、人には、言わないだろうと思っていたのですが、嬉しかったので黙っていられなかったのでしょう、(笑)

まだ、身内にも報告していません。

どうぞ、皆様にも、幸あれ!



Posted by HIROTO at 14:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。