2022年07月15日

宗教

宗教





最近、宗教がピックアップして、テレビで取り上げられていますね。

見ていると、宗教が悪になっているんです。(報道が偏るから、テレビからの情報は信用無し)

寄付をして、家が破産したとテレビでは言われています。

寄付したのは、誰ですか、寄付すると誰が決めて、誰が行動したのですか?

全て、寄付した人が考え、決めて行動したのです。

だから、自己責任だと思います。

かといって、世界平和統一家庭連合を肯定はしません。

でも、宗教と宗教団体を一緒にしないでください。

良い人、悪い人も存在するように、良い宗教団体、悪い宗教団体が存在します。

政党も同じで、良い公約を立てますが、実行しないのです。

お金儲けばかり考えています。

組織を作ると、お金が必要だから仕方がないと言えば仕方がないですね。

もう一度、書きますが、宗教と宗教団体は別に考えてください。

宗教が悪ではないです。

宗教をお金儲けの場として利用する団体(人)が悪だと思います。

また、信仰と宗教はちがいますよ。

信仰は、信じる力で、宗教とは、宇宙の真理を教わる教材だと捉えるといいかもしれません。

このように書くと、違うよと言う人も必ず存在するかもしれません。

わかって欲しいのは、宗教は悪ではない。

でも、世界で起こった戦争は宗教問題がからんでいるじゃないですかという声が聞こえてきます。

そうなんですね。宗教も、教えが違うのでそうなってしまうんです。

宗教はキリスト教、ヒンドゥー教、イスラム教、仏教などまだまだあります。

人間が作った教えはなんか片寄りがある。

だから、問題が起こるのだと思います。

真理はみな同じはず。

じゃ、その真理とは?

それを求めているので、私は求道者なんです。

皆さんも、求道者なのではないでしょうか?

だから、生まれてきたのではないでしょうか?

同じ真理を学ぶことができれば、戦争がもっと少なくなるかもしれませんね。




Posted by HIROTO at 09:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。