2022年09月01日

どの輪に居る?

どの輪に居る?





あなたは、今、どの輪にいますか?

どの輪と書くと分かりにくいかもしれないので、どのグループにいますか?

良い輪に入っていますか?

自分自身、周りの影響を受けやすい人は、どの輪に入るかが生きやすいかどうか決まります。

人の悪口などのマイナスの言葉を出す人は排除してくださいね。

一番近くにいる人、例えば、家族、旦那、奥様がマイナスの言葉を多く出す場合、上手に注意してコントロールしてくださいね。

私の周りに、口癖のようにこの言葉を使う人がいます。

「でもね」

話をしていると「でもね、でもね」を使うので、注意をしたんです。

すると、本人は気づいていなくて、逆に私に言われたことを気になり、意識して直されました。

いままで、だれも、注意してこなかったんだって。

来年、良い年にしたいなら、環境を断捨離するのもいいかもしれないですね。

今、何か問題があるなら、誰かに相談して、早めに断捨離してください。

先日、我々が大峰山に登山に行ったのですが、その車の中で師匠に相談する人がいました。

内容は、凄く深刻でしたが、師匠はスパッとアドバイスしてました。

その人は、経営者で、コロナの影響をうけ経営悪化して悩んでいたのですね。それに、その時が、師匠に会うのがはじめて。

何かあるから師匠に会いたかったのでしょうね。

今、世界経済が少し前より、更に悪化しております。

どの商売も影響があるかと思いますが、それでも、続けていかないといけません。(いけないことはないかもしれませんが)

今の内に、何か手を打てる場合は、打つべきでないでしょうか。

一度、誰かに相談してくださいね。




Posted by HIROTO at 07:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。