2022年10月25日
相談相手の選び方

周りに悩みを持って困っている方が、会うたびに見た目や空気感(オーラ)が悪くなっている。
私の範囲で的確なアドバイスをしているつもりですが。
それはそれで、仕方がありません。
普段の私にできるのは、アドバイスだけ。(情報空間CREATORではない)
アドバイスが終わったら、あとは、相手次第。
相談相手選びは、一番、重要。
相談相手が新興宗教だった場合、どうだろう、想像できるだろう。
ヤクザ、チンピラだった場合どうだろう。
精神科なら、どうだろう。(薬漬け)
一番の相談相手は、夫婦の場合、夫や妻でしょう。それ以外は、父、母でしょう。それ以外は、兄弟でしょう。それ以外は親戚関係でしょう。
ほとんどの人は、血縁関係を避けているように思います。
出来ましたら、心配かけたら申し訳ないと考えるのは当然ですが、もっと悪い状況になってから、耳に入る前に、身内に相談してみてください。
一番の相談相手を間違わないようにしてください。
私の場合、相談相手は、やはり妻と師匠なのですが。
身内以外で相談相手を見つけるのは、本当に難しく、金銭関係はつきものです。
どうぞ、慎重にお願いします。
今のうちに、解決しておかないと、2023年に大きな影響を与えますよ!
家でこもっているより、外に出て遊ぶなり、散歩するなりして、体を動かしましょう。
体を動かし、疲れれば、ぐっすり眠れるようになりますよ!
運動が、心をケアしてくれることがあります。
心が病んでいる人は、遊び下手が多い!

Posted by HIROTO at 11:27│Comments(0)