2021年04月21日
信仰

信仰続けると、神に近づき、ひらめきなど多くなることがあります。
これは、私の、経験。
人により、信仰の形が違うかもしれません。
まず、何を信じるかです。
枠にはまった考えのものを信じると、あなたも枠を作ってしまいます。
それでは、人生もったいない。
もっと、羽ばたくために、枠を設けていないものを信じてください。
信仰続けると、神に近づき、ひらめきなど多くなることがありますと、書きましたが、神に近づくの意味ですが、神ではないかもしれません。
次元が上がると言うかもしれません。
次元が違うとよく言いますよね。本当に、次元ってあるみたいです。
枠から出て、抽象的に見ると次元が違う考えを得ることができると思います。
あなた自身を客観的にみるというのでしょうか。
ちょっと難しいですよね、今日は。
こういうことを、知り、インスピレーションを磨くと、自分の事が自分で判断でき、しあわせ、安心が手にはいります。
なので、究極の信仰は自分を信じるではないでしょうか。
これは、自分を生きることになる。
自分の枠を決めない。
先日の私の守護神からのメッセージにもありましたね。
可能性を広げる
「可能性を自分の思考の癖で制限していることが多いので、それを払う」
これのことを、今回も、砕いて書いているみたいです。
同じことを書いていますが、攻め方が違うでしょ。
同じことを、何回も読むことで、忘れていたを、無くすんですね。
「現在の信仰とは、明日の幸福を予知し、明日の災いを予知する力を、自分の心の中に見出すのが、現在の信仰である。
人間には何事も何ら無いことは無く、人はそれをしないからできないのである」 BY 稲荷神
占い 1
簡単に訳すと、本来の信仰とは、自分の力で先を予知する能力を磨くことをいうのだが、現在人は、それをしようとはしない。と、稲荷神が言うています。
結局、私が書いていることは、稲荷神様が言うてくれていますね。これは、30年前の師匠に降りて来た神示

4月26日(月)の座談会はコロナの為中止とします。
次回は「商売繁盛」です。お楽しみに!
Posted by HIROTO at
07:26
│Comments(0)