2021年05月07日
聖徳太子1400年御遠忌

聖徳太子1400年御遠忌
申すまでもなく、聖徳太子は、普遍的国家としての日本という礎を築かれ、萬世にわたって国家の繁栄と国民の幸福の大基盤を開かれた大恩人であらせられます。
どうぞ、感謝の気持ちで手を合わせてみてくださいませ。
先日も書かせていただきました、十七条憲法、これ、今でも通用します。
もう一度、過去を勉強し、未来を築いていきたいですね。
今、奈良国立博物館で、「聖徳太子と法隆寺」という特別展をしております。
どうぞ、コロナ渦ではありますが、足を運んでみてください。
古きを知り、新しきを知る
師匠曰く、前は、三蔵法師が来ていたが、今、聖徳太子が来ていると。
この次元になると、私は?です。
ハッキリ見えるというのです(笑)
きっと、楽しいけど、厳しいかもしれませんね。
Posted by HIROTO at
07:57
│Comments(0)