2024年10月06日
久々
久々の神社参拝。
滋賀の多賀大社に参拝させていただきました。
お朔日参りをする人が多くいました。
なんだか、多賀大社は眩しすぎました。
目を細めたくなるような感覚です。
それでいて、気持ちがいい。
知らない土地の神社参拝も良いですね。
目的は別にあり、その土地の神様に挨拶参りです。
良い御縁と出会い、目的も果たせて良かったです。
全部詳しく書いてしまうのもなんですので、抽象的ですみません。
最近の私は、静かすぎるのですね。
何か事が起こる前はザワザワするのですが、今は全く凪の状態です。
このような時こそ、行動です。
動かないと波が起きないのです。
多分、もうすぐ物凄いことがある予感がします。
それも、ここで抽象的ではありますが、書いていけたらと思います。
最近、以前、准胝観音が私に言ってくれた言葉が思い出しました。
何かを求めてはならぬ、
上のリンクをクリックし読んで見てください。
求めるな。ただ、そこに在る。
この言葉が、少しわかった気がします。
わかったと言う言葉も少し違いますが、今は、その言葉しか出ないです。
この言葉の意味が少しわかられた人は、意識が高い人だと思います。
人はどうしても答えを求めてしまいます。
そのような思考のクセを教育として、刷り込まれているからと言えます。
答えを、外に探すのです。
答えを手に取ると、一時は満足しますが、また、答えを探し出すのです。
これにピリオドを打つには、わからないとなりません。
先日、占い師に「あなた今の人と結婚しても2年後、離婚の危機をむかえますよ」と言われたというのです。
これが、外に答えを求めた結果です。
どうでしょう。
離婚が良い悪いということではなくて、占い師がお客様に不必要な思い込みを入れているのです。
それを聞いた本人がそれを信じるかどうかですが、信じる人も存在します。
これは、仏教では、悪とします。
悪という表現も、ここに書くには不的確かもしれませんが。
私に相談して、また、外に答えを求めているのですね。
私は、「信じなければいいだけです」と言いました。
信じるという行為は、あなた自身がしているだけですから。
「全てはあなたの中にある」
です。
Posted by HIROTO at
08:56
│Comments(0)