2022年01月17日
物欲が出てきた

今まで、全く、車が欲しいとは思ってこなかったんですね。
正月に入り、暇だったので、中古車センターに行き、今、私が乗っている車の査定を出してもらいました。
5年で、5万キロのセレナ、
これが、170万円。
安すぎ。
コテンパンにやられました。
大体の車体の価格がわかったので、今度、日産に行き、セレナの新車を見積もりだしてもらい、追い金200万だせば、新車が買えるということがわかりました。
一旦、考えるのに、帰りました。
そこから、調べていると、今年、セレナはフルモデルチェンジするというので、電話して今回のセレナは断りました。
フルモデルチェンジがでるのだったら、担当も言えばいいのに。
それから、車、欲しいと全く思っていなかったのですが、暇なので、車の情報を見ていたんですね、すると、トヨタから、ノア、ヴォクシーがでているので、今日、今から、試乗しにいくんです。
メチャクチャいいのですね。楽しみなんです。
そういえば、友達が、三菱アウトランダーPHEVを最近買ったんです。
それを思い出して三菱を調べると、エクリプスクロス phevが気になったんです。
三菱も見に行こう。
トヨタはプリウスPHVも興味出てきた。でも、今年、新型が出るかもと記事を見つける。なので、もう少しこれは、静観。
また、色々調べていると、PHEVだと、国からの補助金が50万円出るとわかったんです。
そうですね、いまさら、ガソリン車乗るのって環境に悪いな。と考えるようになりました。
地球にやさしくしないと。
そう考えると、やはり、電気+ガソリンのプリウスPHV、三菱エクリプスクロス phevになるかな。
エクリプスクロス phevは電気だけで50キロ走るので、通勤は電気だけで走れるなぁ。
こうして、調べに調べていくのですね。
私は、購入する場合、なんでも調べます。
調べて、楽しんで、静観して、また、調べて静観していると、答えが出やすくなります。
今回、何を伝えたいかですが、地球にやさしく生きていかないと、です。
私たちは、地球があっての私なんだと考えます。
言うのは、簡単なんです。
でも、最近、調べていると、どうも、環境のことがたくさん、情報が入ってきます。
まず、エネルギーでは、フリーエネルギーがもう、できています。
空気から電気を獲得できるんですね。凄いですね。
あと、映画で見たことのある、病気が○る、ベッドができました。2021年に。(わかりやすく書きましたが、○る人もいるということで、寿命は延ばせない)
こういうのを、各県に一台置かれるといいですね。
買えるものならかいたいけれど、2000万円するので、あきらめました。
日本では、2台しかまだないです。関東に1台、これは稼動していますが、予約が取りにくい、大阪は搬入されたが、まだ、稼動していないです。
知っているのと、知らないとでは、差がでますよ。
私も、1年に1回くらい、ベッドに寝ようと考えています。
皆さんも、色々、調べてください。
情報は神です。
また、情報過多になるかと思いますが、選別は自分の直感です。
直感を鍛えて、正しい、情報を掴んでいけば、ラクに生きていけますよ。
どうぞ、次回、車を買うなら、地球にやさしいものを購入してください。
日産は、今年、軽の電気自動車を販売開始する予定です。
では、地球にやさしく生きていきましょう。
皆さんに、幸され!
Posted by HIROTO at
08:52
│Comments(0)