2022年01月24日
四柱推命

話の中に気になるワードがあったんです。
「これから、ドンドン、大変な事があるのに」
こういう言葉を会話の途中で入れられると皆様は、どう考えますか。
まず、私は子供さんの受験、受験合格して引っ越し、仕送り、などなど、、、、
いや、この人の環境を考えると別にそれらはどうってことないな、、、、、、
で、時間差で
「さっき、これから、大変な事が起こるって言ってたけど、何のことですか」
と聞いた。
その人
「私、四柱推命の勉強しているのですが、何々星と何々星が重なる時に○○が起こりやすいのよ。○○の時もそうだったの。なので、202○年は気を付けておかないと」
フーン
まずこの方が四柱推命の勉強をしているという事に、意外性を感じたんです。
「そしたら、○○の噴火は、何時頃とよんでいるんですか」
「私は先に○○が起こると思っています」
フーン
この人、色々、調べている。
私が、占いが好きで、沢山の人に会いに行った事、そして、ほとんど当たっていないという事を言った。
「そうね、その人の立ち位置が違うと言い方も違う、当たるのも100%て無く、20%程当たればいいんじゃない」
と大人な意見を言うのです。
わたしも、そう思っています。
私の場合は、占いは、ゲームと例えていて、その人に会いにいくのを楽しんでいるんです。
その中で、当たる確実が高い場合、また、会いに行こうと考えているんですね。
(占い師を見つけることより、アドバイザーを皆様には見つけてほしいと思います。)
今まで、この人とは、何度も会っているのですが、しっかりしゃべったこともなかったので、その人の興味が占いと意外でした。
面白いですね。
線引きも少し緩めるといいかもしれませんね。(時と場合)
皆様も、線引きしながら、入れるギリギリまで入ってみることも、たまにされるとその人の事がわかる場合があるかも。
そういう会話の駆け引きも、楽しんでください。
幸あれ!
Posted by HIROTO at
10:01
│Comments(0)